実は街は植物で溢れている。彼らは色、カタチ、ニオイなどで「ここにいるよぉ」と静かなるメッセージを出している。そこには時として胸を打つドラマがあったりもする。そんなやもすると見過ごしてしまいそうな愛すべき彼らにあまり肩肘張らずにゆる~いカンジでスポットライトを当てる。日々の「あれ何だろう?」という好奇心に素直に向き合うブログ。
アジサイですが、庭に2本のアジサイがあります。かんかん照りの日より小雨の日がアジサイにはぴったりですね!色が7色にかわりますが、どうしてですか?教えてください。
匿名さんコメント有難うございます。難しい質問をいただきましたね。一般には「土が酸性であれば青、アルカリ性であれば赤の花の色になる」というのは知られていますが、今回のご質問は花の色が変るということですのでちょっと難しいわけです。どうやら土中のアルミニウムの吸収のムラによって色が変るという説が有力ですが、花が単に老化するために色が薄れて変化するという説もあるようです。難しいですねぇ。
コメントを投稿
2 件のコメント:
アジサイですが、庭に2本のアジサイがあります。かんかん照りの日より小雨の日がアジサイにはぴったりですね!色が7色にかわりますが、どうしてですか?教えてください。
匿名さん
コメント有難うございます。
難しい質問をいただきましたね。
一般には
「土が酸性であれば青、アルカリ性であれば赤の花の色になる」
というのは知られていますが、今回のご質問は花の色が変るということですのでちょっと難しいわけです。
どうやら土中のアルミニウムの吸収のムラによって色が変るという説が有力ですが、花が単に老化するために色が薄れて変化するという説もあるようです。
難しいですねぇ。
コメントを投稿