2011年3月30日水曜日

この枝なんの枝?           4月目前。 春本番を迎えるが、まだ冬の芽のまま新葉を吹く準備段階のものも沢山ある。     ちょっと前にシリーズとして冬芽というのを幾つかご紹介したことがあったけど、今日の冬芽も特徴があって冬芽の代表格のようなやつである。        さて何でしょう?      まず見てみると、枝の先にごつごつとした突起があって、さらにその突起が起毛されているのが分かる。     茶色いベルベットをまとっているかのようだ。 ごつごつした突起は丸みを帯びていて、決して尖ってはいない。 全体的に大きい。 そして枝の色が鮮やかな緑色をしている。     これ以上のヒントはあるまい。     これは アオギリ Firmiana simplex であります。      アオギリについてはタネがクルクルと旋回して落ちてくるユニークな木なんだよってなことを書いたことがあるけど、タネだけではなく冬芽もなかなかユニークなんである。     これからどうやって葉っぱが出てくるのか興味があるところだ。

0 件のコメント: