2010年6月16日水曜日

たかが水遣り・・・

.
関東地方も梅雨入りした。
.
農家の方々には申し訳ないが最近は涼しくて良いなぁと思っていた。
でも今日は一気にムシムシの湿度の高いこの時期にふさわしい天気だった。
.
これから暑さ本番を迎えると大切なのは水遣り である。
.
今日のタイトルが示すように たかが水遣り、されど水遣り なのである。
誰が言ったか 水遣り3年 なのである。
たかが水遣りなのだが語るべきことはすごく沢山ある。
よって今日は奥深い水遣りのホンのサワリだけ。
.
よく 「水遣りをちゃんとやっているのですが・・・・」 と聞くが、それはどの程度の水をやっているのだろうか?
.
恐らく土の表面が湿って色が変るくらいではなかろうかと想像する。
しかし、その場合土の表面をチョイチョイと引掻いてみると、たちまち乾いた土が出現するということはママあることである。
.
植物はその根っこで水を吸い上げるのだからして、根に水が届かなければなんら意味がない
土の表面と葉っぱを濡らして満足していても、屁のつっぱりにもならないのである。
.
それではどうやってそれをするのか?
キーワードは 細く長く である。
チョロチョロと水をある程度の時間与えるとその水は流れ出さずに浸み込んでその場に留まる。
.
.
英国の公園で見かけたのはこれ。
ホースをつっかえ棒の上に括り付けて放水しているのが分かる。
これは細く長くではなくて、太く長く になっているが、それは公園という大きな面積での水遣り なので。
.
因みにプチ英語教室みたいになるが、このホースの先についた散水のためのパーツを lance という。
さらにランスの先についたジョウロの先のような部分を rose という。
rose とはバラのローズと同じスペルであるが、散水口という意味がある。
覚えておいて損はない。
.
閑話休題。
当然水遣りはこれが正解というのはなくて、このようにジャブジャブと水をやる場合にはそこにある植物の特性、水をやる場所の最近の天気、水をやる場所の土が水はけが良いなどの様々な条件を勘案してその方法を決定する。
ゆえにたかが水遣りされど水遣りなのである。
.
最後にオマケをひとつ。
ロンドンを歩いていたらば日本語が飛び込んできた。
.
.
SUPERDRY 極度乾燥しなさい
どうもこれは英国発祥のカジュアルブランドのようである。
日本語や漢字が彼らにとってはとってもファッショナブルなのだ。
.
これに似た英国のカジュアルブランドに WHITE STUFF というのがあって、この洋服の襟には 「衣」というふうに刺繍がこらしてあるのを思い出した。
.
日本語を母国語とする我々からすれば、極度乾燥しなさい という言い回しは 「バカ言ってんじゃない」と一蹴されてしまいそうだが、所変ればってやつだろう。
植物たちにとっても極度乾燥は避けたいところだろうなぁ。
.
.

6 件のコメント:

彬 さんのコメント...

そうなんですよね、暑くなれば当然水やりです!

夕方涼しくなってからしないとダメだけれど、いたるところに蚊がいて、ちょっとやって家に入りたいが、それでは植木のためにはなっていない。

でも庭に出るといろいろな発見があるし、収穫もあるし、がんばります。

サンリリィ さんのコメント...

水つながりで…

このところパワースポットとしてすっかり有名?になってしまった清正井(きよまさのいど)の湧水が潤している明治神宮の菖蒲田の花菖蒲は今が見ごろです。

雨に濡れた姿も風情があり美しいですよ。朝8時から開苑していますので、都会の中とは思えない景色をご堪能してみてはいかがでしょう?

花咲ジジイ さんのコメント...

サンリリィさん

情報有難うございます。
聞くところによりますと、その清正井の人気が凄くて何時間も並ぶと聞いたのですが、そうなんでしょうか?

人ごみが苦手でディズニーランドも帰りたくなってしまった根性無しなのですが・・・。

サンリリィ さんのコメント...

清正井はパワースポットと呼ばれるようになってからは訪れていないので正確な情報はわかりませんが、花菖蒲苑入場口(東門)に行った際に案内の方が「清正井見学の方は北門におまわりください」と説明されていて、どうやら北門で入場時間の指定された整理券を配布している様子でした。清正井に入場出来るまで、入場後の見学までの時間は・・・ごめんなさい、判りません。

花菖蒲苑と清正井見学の方の入場口はそのようにして分けられており、花菖蒲見学のために何時間も待つということはありませんし、人ごみについては、曜日や時間帯にもよると思いますが、花の美しさを感じずに帰ることになるような程ではないように…思いますよ。

お役に立つ情報であれば良いのですが。

ムーア さんのコメント...

しばらくぶりにブログをお訪ねしたら、タイムリーな「水遣り」の話題。
我が家にも、少し前にプチ雑木の庭ができ、毎夕・毎朝、水やりの毎日です(土日のみ私が担当)。
細く長く、参考にします。
(ご無沙汰しています。佐賀も蒸し暑いです。)

花咲ジジイ さんのコメント...

ムーアさま

コメント有難うございます。
水遣り楽しんでやってくださいね。

上京の折には是非!!