2008年7月31日木曜日

マンゴー Mangifera indica
   
  
ナント7月も今日で終わりである。
この調子だと、アッという間に暮れなんてことになりかねない。
  
今日はマンゴーのお話。
  
最近は宮崎ブームとかで、一個ン千円という高級マンゴーが注目されたりしたので、このマンゴーという果物を知っている方が増えたと思う。
  
これは宮崎産ではないが、たまたまさる方から頂いたもので、うやうやしくネットに入っていた。
  
確かにうまい。
ヨーグルトと混ぜて食べて、ちょっとブルジョアな朝食を気取ってみた。
  
私、花咲ジジイはプロフィールにも書きましたが、実はその昔インドに住んでおりました。
もう果物と言えばマンゴーである。
別に珍しくもなんともない。腹減ったといえばマンゴー、甘いものが食いたいといえばマンゴー、もうとにもかくにもマンゴー、マンゴーなのである。 ちょっと大袈裟か。
  
学校から帰ると台所へいってマンゴーを良く食べた。
皆さん食べるときには魚を3枚におろすようにマンゴーをタテに切ると思う。
  
僕はもっとワイルドに、ヨコ方向に胴体に切れ目を入れて下半分と上半分をタオルを絞るようにひねる。
するとカパッとタネを残して一方が外れる。
外れたほうをスプーンでしゃくって食べて、タネが残った半分は露出したタネにかぶりつく。
タネの果肉を食べたところで、その種と残った実をまたひねって種と残り半分を分ける。
  
またタネにかぶりついて、最後に残った半分をスプーンでしゃくって食べる。
  
という、言葉にするととても伝えにくいが、そんな食べ方でいつも食べていた。
今はちょっと時間がないので、また今度図解しよう。
  
マンゴーはウルシ科の植物なので痒くなる人がいる。
お気を付けください。
  
  

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ははは~  面白い食べ方ですね~。
といっても良く分かりません

匿名 さんのコメント...

追加説明を、イラスト入りでアップしました。是非お試しあれ。

匿名 さんのコメント...

大胆な食べ方ですねえ。
その昔、インドネシアで食べてたマンゴーは黄色かった気がするけれど、別品種?記憶違い?