2013年1月21日月曜日

気楽にいこうよ


先日パパイヤの件で、野菜と果物の違いについて書いてみた。

木本性の植物からとれるのば果実で、草本性の植物からとれるのが野菜である、というのが基本筋である、と。

で、その後いろいろみてみたところ、農林水産省として見解を出しているのを見つけた。

野菜と果物(果実)の分類については、はっきりした定義はありません。
あるものを野菜に分類するか果物に分類するかは、国によっても違い、日本でも生産・流通・消費などの分野で分類の仕方が異なるものもあります。
生産分野においては、一般的に次の特性を持つ植物が野菜とされています。
 *田畑に栽培されること(栽培されていない山菜などは野菜と区別することが多い)
 *副食物であること
 *加工を前提としないこと(こんにゃくのような加工を前提とするものは野菜としていない。漬物のように原料形質がはっきり残っているものや家庭における簡易加工は加工に含まない)
 *草本性であること
 しかし、どの定義も確固たるものではありません。 
また、農林水産省では、果実を、生産や出荷の統計をとる上で果樹として分類しています。
この果樹は、木本性などの永年作物のことをいいます。
なお、いちご、メロン、すいかなどは野菜に分類されますが、果実的な利用をすることから果実的野菜として扱っています。

とまぁんとも日和見的とういうか、風見鶏的というか、ハッキリしないんであります。

でもまぁそうかもなぁ。
植物の世界というか生きとし生けるもの、すべからくシロかクロかなんてことはなくて、なんとなく曖昧な間を漂うってことは往々にしてあることだものなぁ。

「モクレンとコブシの違いってなんですか?」
「サザンカとカンツバキの違いってなんですか?」

良いんじゃぁないの、あまり気にしなくて。
もっと大局的に「楽しむ」ことを優先しようではないか。

パパイヤの青い時期が野菜で、オレンジに熟したらば果物だと仮にして。
ある日突然青からオレンジになる訳ではないんだから。

少しづつ色が変わって熟していくんだから。

おおっと、今まさにパパイヤがオレンジ色を帯びてきましたぁ!!
しかし今はまだ野菜の段階かっ!!
徐々にオレンジが優勢になっていくぅ!
これは果物に変化しきったと言っていいかぁ!!
正真正銘の果物であります、お見事!ワンダフル!パパイヤ万歳!!

・・・・っね、疲れるでしょ。

だから良いの、パパイヤが野菜だって果物だって。


0 件のコメント: