2014年10月16日木曜日

外来イラガ


朝散歩をする。

確かに気温は低くなってきている。

季節は確実に進んでいるなぁと実感。

今日見かけたのはヘクソカズラ。

さすがに花はもう咲いておらず、実が茶色に熟してきていた。

もうちょっとすると、今緑色をしているこの葉っぱも枯れて冬支度なんだろうな。

さて、昨日書いたブログに大きな誤りがあったので訂正させていただきます。

写真はあえて今日は載せないけど、昨日「イラガ」と書いたのは、イラガに近いけど微妙に違う「ヒロヘリアオイイラガ」でありました。

何が違うのか?

それぞれイラガには違いないし、刺されたときに痛みはかなりのもの、というあたりは変わらない。

しかし、ヒロヘリアオイイラガは外来種で、昨日の写真のように若齢幼虫は集団で葉っぱを食害する。

昨日書いたけど、イラガってたしか一人ぼっちで活動しているイメージがあったというのは正解だった。

イラガはわりと単独行動が多いが、このヒロヘリアオイは集団行動が多いらしい。

イラガなんて一緒と思っていたのだけと、ちょっと良い勉強になった。

知ってました?

0 件のコメント: