2011年7月3日日曜日

「知っておきたい100の木」

ポストに宅急便が入っていた。

空けてみて 「あっ!きたっ!!」 とちょっと興奮した。

出版社の方から 「写真を借りたい」 という連絡があって、どーぞどーぞ と喜んで送ったのだが、それが本になったのだ。

『知っておきたい100の木』 田中潔著 (主婦の友社)

そう、花咲ジジイが書いたわけでも、メインで写真を撮ったわけでもない。
たった1枚の写真をお貸ししただけなので、こんなふうに見本誌を送ってもらうこと自体、大変恐縮してしまう。

さらに、巻末には写真協力としてフルネームで名前を載せてくださっている。
なんかかえって申し訳ない感じである。
(花咲ジジイとは書いていないですよ・・・)

この本、決してヨイショではなく、面白い。

まずタイトルにあるように「知っておきたい」「100」とかなり具体的である。

巻末には100の掲載樹木の 「観察達成度チェックシート」 なるものも付いている。
名前だけでもどのくらい知っているかなんてチェックの仕方もできる。

花咲ジジイは90%は超えたけど、詳しく書くのは控えておこう。

さらにユニークなのは全ての樹木名が漢字で表記されていること。
もちろん学名もついている。

漢字ってあたりが斬新な気がする。

樹木も
「祈りの木」「匠を支える木」「薬になる木」「食を支える木」「布や紙になる木」「建材になる木」「街路樹になる木」「庭園樹になる木」と、身近な樹木がいかに有益に働いているかということが分かる構成になっている。

この100が完璧に頭に入ったら樹木に関してはちょっと胸を張ってもいいんじゃない?

それはそうと、こうやって毎日書いているブログも色んな方に見ていただいているんだなぁと改めて有難く思いました。

5 件のコメント:

ぴーさん さんのコメント...

昔の城とか神社行くと、この木がこんな大きくなるのかって発見がありますよね。
印税入るの?ww

匿名 さんのコメント...

こんにちは!昨日コメント入れました鹿児島県の者です。ヒラズゲンセイの事ですが、県立博物館の学芸主事の方が見えまして、確認してくださり、標本にして展示する為に持っていかれました。新聞の反響はすごいです。その後3匹見つかったそうです























こんにちは!昨日コメント入れました鹿児島県の者です。昨夕県立博物館の学芸主事の方がみえましてヒラズゲンセイ、、と確認しまして標本にして展示するそうで持って
行かれました。新聞の反響はすごいもので、その後3匹見つかったそうです。パソコン初心者でまとまりがありませんが悪しからず、、暑くなりました!お体ご自愛ください。活躍期待しております。

花咲ジジイ さんのコメント...

ぴーさん

印税なんてとんでもないです。
写真1枚ですよ・・・。

匿名さん
何やら大発見のビッグニュースのようですね。
標本にして展示・・・、素晴らしいじゃないですか。

鹿児島に行ったときにはその博物館でヒラズゲンセイを見てみたいと思います。
東京の自然博物館なんかにもないのかなぁ・・

じゅんぺい さんのコメント...

写真掲載、おめでとうございます!よいカメラにした甲斐がありましたね!
花咲ジジイさんの植物の写真はどことなく植物への愛に満ちている雰囲気が漂っているので、このような本にはぴったりだと思いました!

佐野@コンダクター事務局 さんのコメント...

いつもお世話になっております。写真掲載おめでとうございます。早速注文させていただきました♪ 記事も面白そうで、届くのが楽しみです(^o^ 毎日の更新も、楽しみにしております