レンギョウ Forsythia suspensa
巷は今まさに百花繚乱。
なにもサクラに限ったことではない。
赤あり、ピンクあり、白あり、黄色あり、我々の周りがいかに色で溢れているか気づかされる。
この黄色はレンギョウ。株立ちの潅木として見かけることもあれば、生垣などにも使われる。
上の写真は植え込みに使われている例で、日曜日天気が良かったので荒川を散歩して見かけたものだ。
花が咲いていればそれが何なのかは区別しやすいのだけど、この花が散ったらどうだろう?
葉、茎、樹姿などで見分けるには結構その特徴を日頃から観察する目を持っていないといけない。
言い換えれば 好奇心 をもって、あるいは 興味 をもっていよう、ということになるか。
ちなみにこのレンギョウはモクセイ科なので、もしキンモクセイを見かけたら比べてみるといい。
枝が硬くて木のよう、とか何かしら共通点も発見できるかもしれない。
昨日書いたユキヤナギの欄で 「ユキヤナギとコデマリが区別できるようになった」 というコメントを頂戴した。
知っている植物が増えると街歩きがもっと楽しくなるはず。
0 件のコメント:
コメントを投稿